続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

生物学>みんなにはわかるはずだ

【ニジマス】朝日新聞的まとめ【清流長良川】

> 長良川に釣り堀のニジマス流出 > 「侵略的外来種」 アユなどの生態系に影響も > 2月の雨で川が増水、推定3000匹 (朝日新聞2024年4月2日岐阜13版21面) www.asahi.com(参照 2024-04-03) 疑問点などをよくまとめてあると考えます。

【sympo】2024-03-31海と川【清流長良川とはなんぞや】

シンポジウム 海と川 【日時】 2024(令和6)年3月31日(日) 13:00 - 16:30 【場所】 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ 1.2(岐阜市司町 40 番地 50) 出店が多かったです。 かんがえるスタジオ 【参加費】 無料(資料代:500 円) 予約不要。参加…

【sympo】2024-03-23令和5年度生物多様性シンポジウム【清流長良川の鮎】

令和5年度生物多様性シンポジウム 【日時】 2024(令和6)年3月23日(土) 10:30 - 11:40【場所】 国土交通省水辺共生体験館(各務原市川島笠田町1569) 中央駐車場からちょっと歩く。お土産屋さんを通るのでちょうどいいといえばちょう…

【清流】ニジマス記事また追加【長良川】

一日のうちに、また記事見つけた。 > アユへの影響懸念…鵜飼オフシーズンの目玉にと作った釣り堀から外来種のニジマス約3千匹が流出 岐阜・長良川(FNNプライムオンライン) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7131f7740492d3b4a877307402dd50…

【清流】ニジマス県議会一般質問とかブログに貼り忘れたもの【長良川】

あわてて追いつこうとしている。 > アユへの影響懸念…鵜飼オフシーズンの目玉にと作った釣り堀から外来種のニジマス約3千匹が流出 岐阜・長良川(東海テレビ) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bea970d524c575131cae28c4b0eb7539c476cd2d?so…

【清流】再開しない方針とな【長良川】

> 管理釣り場のニジマス3000匹流出、長良川漁業協同組合が施設撤去の方針…2月開設したばかり #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/25977991/ > 管理釣り場のニジマス3000匹流出、長良川漁業協同組合が施設撤去の方針…2月開設したば…

【清流】再開を断念とな【長良川】2024-03-03訂正

2024-03-03訂正。来年以降について、「やらん」と撤退を明言した。と書いてあった。 > ニジマス釣り場、再開を断念 岐阜市の長良川|岐阜新聞Web https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/354545 > ニジマス釣り場、再開を断念 岐阜市の長良川(岐阜新聞Web)…

【清流】ニジマス脱走【長良川】

> 管理釣り場のニジマス、長良川に流出 増水で囲い土砂流され、遡上鮎への影響懸念 www.gifu-np.co.jp(参照 2024-02-23) 管理釣り場のニジマス、長良川に流出 増水で囲い土砂流され、遡上鮎への影響懸念(岐阜新聞Web) news.yahoo.co.jp(参照 2024-02-2…

【備忘録】ニジマスの漁業権【岐阜県内水面漁場管理委員会】

岐阜県内水面漁場管理委員会というのがありまして。 > 岐阜県内水面漁場管理委員会 - 岐阜県公式ホームページ(里川振興課) www.pref.gifu.lg.jp(参照 2024-01-14) ニジマスの漁業権に関して、公聴会でもやりとりがあったようです。知りませんでした。 > …

【meeting】2023-12-16第2回自然と共生を考える笠松のつどい【Youtubeで参加】

第2回自然と共生を考える笠松のつどい 【日時】 2023年12月16日(土曜日) 14:00 - 16:00 【場所】 笠松中央交流センター 3階 大ホール(岐阜県羽島郡笠松町常盤町6番地) Youtubeでも配信あり。 【内容】 (案内より) > 笠松トンボ天国には、在来種、外来…

【蔓延防止のため断念】第十八回外来魚情報交換会【meeting】

蔓延防止のため断念。 【日時】 2023(令和5)年1月28日(土)-29日(日)【場所】 キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター) 6階(大会議室) 滋賀県草津市大路町2-1-35> 情報交換会2023結果 biwako.eco.coocan.jp 今回もいろいろ興味深い話題があった…

【meeting】第1回自然と共生を考える笠松のつどい【オンライン参加】

オンラインでも、「参加」でよいですよね。 第1回自然と共生を考える笠松のつどい 【日時】 2022年11月19日(土) 13:30-16:20 【場所】 笠松中央公民館 3f 大ホール (〒501-6083 岐阜県羽島郡笠松町常盤町6 新型コロナウイルスさえなければ現地へ行っても…

【sympo】第39回岐阜シンポジウム『岐阜県の野生動物 身近で多様な「隣人」たち』【赤い狩人さ】

第39回岐阜シンポジウム『岐阜県の野生動物 身近で多様な「隣人」たち』 【日時】 2022年11月3日(木) 13:00-16:00 【場所】 岐阜大学講堂(岐阜市柳戸1番1 図書館の1F) 【内容】 (案内より) > 岐阜県の自然の特色と現状、外来種の問題などについて市民 …

【seminar】琵琶湖の三大問題【備忘録】

2022-06-11 スタイル修正しました。 令和3年度新琵琶湖学セミナー 「琵琶湖の三大問題-深呼吸・水草・外来種は今どうなっている?」 ウェビナーと呼ばれる形式ですね。 滋賀県立琵琶湖博物館の案内ページもう消えてた。残念である。 2022年1月22日(土) 13…

【sympo】第12回 琵琶湖地域の水田生物研究会【備忘録代わりに】

web開催になってから、これ記録してなかった。 今回はハイブリッドというやつですね。 【日時】 2021(令和3)年12月9日(日) 10:00 - 16:20 【内容】 開会あいさつ・使用方法の説明・諸注意 口頭発表 1(会場からの発表) (座長:大塚泰介) O01 東川航・吉村…

【exhibition】ヒアリがやってくる【や、人間がつれてきたガウ】

企画展「ヒアリがやってくる ー外来生物とはなにものかー」 2020年5月19日(火)-2020年8月30日(日) ヒアリがやってくる よかれと思ってもちこまれた生きもの 意図せずしてもちこまれた生きもの いずれも、人間がもちこんだ。 外来生物問題が身近なところにあ…

【lecture】ハマグリとアサリが語る伊勢湾のうつりかわり【三重大系】

【津市民文化祭参加事業】 第131回津文化協会文化講演会 三重大学シリーズ 第91回文化講演会 -?「発見塾」(はてなはっけんじゅく)- 【日時】 2020年7月25日(土) 13:30-15:00【場所】 津リージョンプラザ1F 中央保健センター待合ホール(津市西丸之内23-…

【lecture】「守りたい加茂の豊かな自然」刊行記念講演会 and 調査報告会【クワガタムシ先生】

みのかも定住自立圏ビジョン事業 美濃加茂市 坂祝町 富加町 川辺町 七宗町 八百津町 白川町 東白川村 「守りたい加茂の豊かな自然」刊行記念講演会and調査報告会 【日時】 2020年2月22日(土) 13:00-16:00 【場所】 坂祝町中央公民館 ホール (加茂郡坂祝町…

【meeting】第15回 外来魚情報交換会【ヌマチチブ先生】

第15回 外来魚情報交換会 【日時】 2020年1月25日(土)-26日(日) 【場所】 草津市まちづくりセンター(帰り栗東ICまでが時間かかる) 【内容】 25日(土) 茨城県におけるカワシンジュガイ属2種の確認とその背景 望月健太郎(近畿大学バスバスター…

【sympo】豊田市アカミミガメ防除プロジェクト報告会【矢作川研究所】

平成30年度豊田市矢作川研究所シンポジウム みんなで育む地域の自然 -豊田市アカミミガメ防除プロジェクト報告会- 【日時】 2019年2月9日(土) 13:30-16:30 【場所】 JAあいち豊田ふれあいホール 【主催】 豊田市 【共催】 環境省 【後援】 国土交通省豊橋…

【meeting】第14回外来魚情報交換会

今年度も行ってきました。 【日時】 2019年1月26日(土)-27日(日) 【場所】 草津市立まちづくりセンター3F 301・302会議室(滋賀県草津市西大路町9-6) 【主催】 琵琶湖を戻す会 【共催】 全国ブラックバス防除市民ネットワーク 【おまけ】 第十四回「外…

【meeting】第13回外来魚情報交換会【みんなすごいなあ】

第13回「外来魚情報交換会」 【日時】 平成30年1月27日(土)-28日(日) 【場所】 草津市立まちづくりセンター3F 301・302会議室(滋賀県草津市西大路町9-6) 【内容】 27日(土) 12:00-:55 受付 12:55-13:00 開会 13:00-:20 淡海湖におけるタンカイザリガ…

【sympo】平成29年度 第2回 生物多様性シンポジウム

平成29年度 第2回 生物多様性シンポジウム 「恵みか?迷惑者か?野生動物とあたりまえに暮らすためには」 【日時】 平成29年10月28日 13:00- 【場所】 みんなの森 メディアコスモス かんがえるスタジオ 【主催】 岐阜市まるごと環境フェア実行委員会 【共催…

【sympo】第3の外来魚問題

日本魚類学会 市民公開講座 「第3の外来魚問題」―人工改良品種の野外放流をめぐって― 【日時】 平成29 年7月15日(土) 13:00-17:00 【場所】 近畿大学東大阪キャンパス アカデミックシアター(大阪府東大阪市小若江3-4-1) 【参加費】 無料 【主催】 日本魚…

【meeting】第十二回「外来魚情報交換会」

第十二回「外来魚情報交換会」 【日 時】 2017年1月28日(土)12:00-17:30, 29日(日)9:00-13:10 【場 所】 草津市立まちづくりセンター3階 301・302会議室 (滋賀県草津市西大路町9-6 ※JR琵琶湖線「草津駅」西口を西に200m) 【内容】(プログラムより) …

【workshop】生物群横断系統地理ワークショップ

招待講演と総合討論だけ聞いてきました。 【日時】 平成28年10月29日(土)13:00--10月30日(日)17:30 【場所】 京都大学理学部セミナーハウス(京都府京都市左京区北白川追分町) 【内容】 (プログラムより) 系統地理学は、生物種内にみられる遺伝的地域…

【sympo】魚類にみる最新の外来種問題

日本魚類学会 市民公開講座 2016 魚類にみる最新の外来種問題 【日 時】 平成28年8月27日(土) 13:00-17:00 【場 所】 名城大学天白キャンパス共通講義棟南102号室 (愛知県名古屋市 名古屋市営地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅下車.1番出口から徒歩5分) 【参加…

【meeting】第十一回「外来魚情報交換会」

第十一回「外来魚情報交換会」 【日時】 平成28年2月6日(土)・7日(日) 【場所】 草津市立まちづくりセンター3F 301・302会議室(滋賀県草津市西大路町9-6) 【内容】 (案内より) 外来魚の情報であれば駆除方法や生態などジャンルを問わない。発表者・…

【sympo】2015-11-21平成27年度第2回生物多様性シンポジウム「みんなでつなぐ 岐阜市の生物多様性」【GISむずい】

平成27年度第2回生物多様性シンポジウム 「みんなでつなぐ 岐阜市の生物多様性」 【日時】 平成27年11月21日(土) 13:00-17:00 【場所】 みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ(岐阜市司町40番地5) 【内容】 開会挨拶 岐阜市自然共生部長 …

【sympo】2015-10-04平成27年度 第1回生物多様性シンポジウム

平成27年度 第1回生物多様性シンポジウム 【日時】 平成27年10月4日(日) 13:00-17:30 【場所】 岐阜大学地域科学部 地101講義室(岐阜市柳戸1番1) 【内容】 チラシより 岐阜市では今年度、生物多様性の保全および持続可能な利用に関する基本的な計画であ…