続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

2012-01-01から1年間の記事一覧

自作

はく検電器は1校にせいぜい2つくらいしかないので、ペットボトルの中にアルミ箔をつるしてみた。ちょっと面白かった。 ○長所: ゴム栓とやる気があれば、たくさん作れる。 ●短所: ボトルが帯電してアルミ箔とボトルがくっついてしまうとリセットできない。

21st century boy

妹の息子が車をもってきた。 ○ナットは、5穴なら上 → 右下 → 左中 → 右中 → 左下と、 上を先につけて位置決めしやすくして、対角線で締めていく。はずすときは 上を残しておく。 ○4WDにしておくと、1箇所ジャッキアップしてもタイヤが空転しないので ナ…

EMPTYの下の世界

一度くらいは、燃料計の針がEの下になるまで走ってみないと。自分の車なんだから。

【disc】YMO的な音源

RESONANCE-T. 2002. YMO TRANCE A MUSICAL TRIBUTE. UNIVERSAL J, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY. UPCH-1190. なんつーか、リミックスかと思うくらい原曲をなぞってる音。やっぱ好きなんだろうねえ。 オリジナル版とライブ版の中間的な感じで、トランスにのっけ…

【book】にっぽんの知恵

高田公理. 2008. 講談社現代新書 1923 にっぽんの知恵. 株式会社講談社, 東京. もう手に入らないのではないかと思っていたら見つけたので、逆に驚いた。 模擬試験かなにかの論説文に使われていたので知ったのだが、ビオトープとかに言及している。

忙しいけどしんどいけど

酒!飲まずには いられるので、 Dioを超えたなと。

根尾川の主

> 出た!巨大ナマズ 体長1メートル、真桑用水で保護 本巣の寺町さん 「根尾川の主」 (岐阜新聞2012年10月27日18面) 「捕獲」じゃなく「保護」だという。すごいね。体長がじゃなくて、VIP待遇なところが。

先日の伊自良川

写真は、先日訪れたときの美しい伊自良川。 川は答えない。(←言ってみたかっただけ)

【book】禁断の魔術

東野圭吾. 2012. 禁断の魔術 ガリレオ8. 株式会社 文藝春秋, 東京. 第一章 透視す 第二章 曲球る 第三章 念波る 第四章 猛射つ 店頭でいきなり新刊をみつけて驚いた。あとで新聞広告に気がついた。 「念波る」の草薙さんがかっこいいな。(脳内では、北村一…

いいとこだけー

きょう、小学生(たぶん)が「いいとこだけいいとこだけー」って叫んでるのが聴こえてきた。。 みんなよく知ってるなー。

【book】天地明察

・冲方丁. 2012. 天地明察 上. 株式会社角川書店, 東京. ささーっと読むと、おもしろい。「星は答えない。」とか、いいよね。そのうち使いたいね。「川は答えない。」みたいな。 でも、江戸時代に算術を勉強し合うアノニマスな人たち(←ハッカー集団ではない…

Corynopoma riiseiなる魚

http://blogs.scientificamerican.com/observations/2012/07/12/for-unendowed-fish-a-fake-dinner-leads-to-sex/(参照 2012-09-29) > For Unendowed Fish, a Fake Dinner Leads to Sex ツマグロガガンボモドキという昆虫の例が有名だが,魚類にもこういう…

【book】発達障害の人たちのライフサイクルを通じた発達保障

・別府悦子. 2012. 発達障害の人たちのライフサイクルを通じた発達保障. 全国障害者問題研究会出版部, 東京. けっこう探した。 「発達保障」って、滋賀県の方へ勉強に行くと聞くな。おれの勉強がちゅうとはんぱなだけか?

【disc】マレウレウ新譜

マレウレウ. 2012. もっといて、ひっそりね。. タフビーツ/チカルスタジオ. UBCA-1028. CD屋さんでは、「ワールドミュージック」の棚に置かれる。 トンコリの音も聴ける。 1stミニアルバム「マレウレウ」CKR-0115というのも買ってあったのだが、今回のほう…

大垣西-養老が開通とな

> 大垣西IC-養老JCT開通 パレード、華やかに祝う (岐阜新聞2012年9月16日15面) > 東海環状道 大垣西-養老が開通 西回りで初、名神に接続 (岐阜新聞2012年9月16日26面) 計画区間のようすを見ておこうかなとも思ったが、 「まんだ水がたけえでか…

犯人の人相わかる?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00001360-yom-sci(参照 2012-09-15) > DNAで犯人の人相わかる?顔決める遺伝子発見 タイトル通りなら、まさしく東野圭吾「プラチナデータ」の世界だな。 「目は右と左に各1つずつ」とかいうレベルだったら…

2次試験2日目

疲れた。 クールビズというのが世の中にあって、ほんとに助かった。

2次試験1日目

「泣いても笑っても」、年齢制限があるから岐阜県の採用試験はこれが最後である。 疲れた。

偶然(←またかい)

しっかり休む日もそんなにたくさんはなく、なんとなく夏が過ぎている。顕微鏡を直したりとか、ぽつぽつやっているけど。その程度。

9月開通でシンポとな

すこし話が前後するが、 > 西回りルートに期待 東海環状道 大垣西-養老間 9月開通でシンポ (岐阜新聞2012年7月30日22面) 期待されているのか。

全線開通は2020年ごろとな

> 東海環状道 養老-大垣西相田 西回り区間 9月15日開通 こういう記事もじつはあった。 全線開通は2020年ごろをめざしている、か。そうか。

岐阜・三重県境開通をとな

> 岐阜・三重県境開通を 東海環状道建設協が発足 (岐阜新聞2012年7月18日22面) となっ。そこらへんのルートに関しては、あんまり意識してなかったな。遠いし。 そのへんにだって、小さい川とかあるだろうに。いろいろ生物いるだろうに。

セブン45周年らしいし

光ファイバーがさきほど復旧した。 うまく言えないのだが,通信網を司る人はよくやってくれていると思った。 精算も確認印もしてないので、もしかしたら今帰っていったのはセブンだったのか?と思った。

午後の胞子(←ちがう)

シダ植物sp.の葉を理科準備室に置き忘れてたら、胞子を撒かれていた。 自然の脅威だと思った。

早期整備をとな

> 東海環状道 アクセス道 早期整備を 西回りルート 建設促進大会 国への要望決議 (岐阜新聞2012年7月6日15面) うーん。

前年比39%減とな

> 鮎の遡上420万匹 長良川河口堰魚道 前年比39%減 (岐阜新聞2012年7月6日26面) そりゃ、そのくらいの年変動はあるだろう。と、恩師はよく言ってみえた。

改造

ジャンク品で、GZ-5というのを見つけた。ミニ鍵盤という存在にいままでなじめなかったのでこういうのは買ったことないのだが、RYDEEN 79/07も流行ってることだし(←個人の感想です)。 アナログ出力端子をつけてみた。 アナログ出力にオクターブシフトは効か…

必要性訴えるとな

> 導水路事業の 必要性訴える (岐阜新聞2012年6月30日20面) どうしても訴えたいか。

都会はきらめく(略)

> 緑のカーテンで庁舎涼しく 本巣市職員が苗植え (岐阜新聞2012年6月3日14面) ウインクしてるエブリナーイ それはおいといて。 パッションフルーツまで使うんかい。マクワウリでは壁面緑化にできないのかな。どちらもよく知らんけど。

ホップまで

> 緑のカーテン、見て食べて 名古屋の園芸店 つる性植物、商品豊富 (岐阜新聞2012年6月13日6面) しまいにホップまで登場か。 ちなみに、学校のヘデラ(たぶん)も、順調に生育してるぞ。