続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

2010-01-01から1年間の記事一覧

「ホタルをとばそう」

村上光正・木下一成. 2006. サイエンスシリーズ ホタルをとばそう. 株式会社 パワー社, 東京. 知り合いの人が本を書いていておどろいた。まあ、現場でもいろいろ語ってくれてた人なので、本の一冊や二冊書いていてもおかしくないと思うが。 ビオ池っていうと…

「国体前開通へ整備推進」とな

> 東海環状道西回り養老-大垣西 国体前開通へ整備推進 事業費増額 (岐阜新聞2010年12月25日11版27面) こちらは増額されるのか。

「予算3割減」とな

> 検証ダム 予算3割減 来年度 八ツ場は前年度並み (朝日新聞2010年12月25日13版29面) 環境調査のお金は減らさんといてほしいな。

「早期着工を」とな

> 新丸山ダムと木曽川導水路 県内自治体「早期着工を」 幹事会 (岐阜新聞2010年12月23日26面) 求める人もおるんか。

「応ぜず」とな

> 一時開門を倍増へ 来年度 国交省 汽水域復活策応ぜず (朝日新聞2010年12月20日13版22面) > 長良川 河口堰一時開放倍増へ 古田知事 評価 「弾力化に一歩」 (岐阜新聞2010年12月22日11版1面) 「応じる」の活用形とか、新聞読んでると知らなかったことを…

長良川河口堰に波及」とな

> 諫早湾訴訟上告断念 歓喜の漁師、憤る農家 長崎知事、農水相面会を拒否 「長良川河口堰に波及」 県内識者 (岐阜新聞2010年12月16日13版27面) 長良川も、いろんな立場の人がいろんな思いをもってる。

「オオカミで獣害対策」とな

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=202617(参照 2010-12-22) > 「オオカミで獣害対策」 日本オオカミ協会会長の丸山さん講演 ううむ。世の中には、いろんな協会があるんだな。 プレデターを人為的に放つっていうのは、いろい…

二十二万キロメートル

220000km走ったので、ごほうびに...というわけではないが、キリがいいのでスタッドレスタイヤに交換した。 「きみと走ろう、青春通(自粛)」というかんじか。いままでもこれからも。

【book】「サツキマスのいた川」

田口茂男. 1991. サツキマスのいた川. 草土文化, 東京. 絵本のコーナーにあるとは気づかなかった。けっこう長期間探した。 河口堰運用前の下流域にこういう砂があったのはなんとなく覚えてるが、木杭はもはや印象に残ってないな。

「有識者検討会」

> 治水効果と環境保全探る 有識者 検討会 長良川河口堰を調査 (岐阜新聞2010年11月25日22面) ふむ。

また偶然

気がついたら、またぎりぎりの駐め方してた。生徒と話してて、集中力が無かった。しまった

機動戦士ガンダムUC episode 2「赤い彗星」

矢立肇・富野由悠季原作. 古橋一浩監督. 2010. 機動戦士ガンダムUC episode 2「赤い彗星」. バンダイビジュアル株式会社. BCBA-3773. 近所のDVD屋さんは今回たくさん入荷してくれてたので助かった。 初回ジャケ絵はシナンジュなので、1巻のユニコーンガンダ…

木曽川の利用と保護

> 「新濃尾大橋」の計画概要発表 環境配慮の方針 県民の意見募集 岐阜、愛知 (岐阜新聞2010年11月12日19面) イタセンパラ探しやるのか。

【seminar】「うみかぜセミナー 発達障害と歩む 第2回」

うみかぜセミナー 発達障害と歩む 第2回 【日時】 平成22年11月13日(土) 13:30-15:30 【場所】 滋賀県立大学(彦根市八坂町2500 R21が渋滞してたので家から2時 間くらいかかった) 【内容】 自閉症教育で大事にしたいこと -「障害特性に応じた教育」再考-…

山にまいて大丈夫か?

> 人里出没のクマ、空腹癒やして 凶作ドングリ、山にまく 公園で採取 高山、山県市で (岐阜新聞2010年11月9日24面) クマの餌をばらまいて、大丈夫なのか自然保護に関心を持つ人たち? クマはいちおう専門外だし、最近ものごとを深く考えるのがめんどくさ…

「建設促進協が設立総会」

> 東海環状道、早期整備を 本巣市など 2市2町 建設促進協が設立総会 (岐阜新聞2010年11月11日22面) 仕事で忙しくてボーッとしているうちに、世の中ではいろいろ動きがある。

今川の利用と保護

> 今川 干上がる 関・長良川の分流 導流堤、8月大雨で流失 農業、漁業に大打撃 地元、環境悪化懸念も (岐阜新聞2010年11月7日11版27面) なんでこんなにまで変貌してしまうのか。?

ざざ虫の新種とな

http://www.shinmai.co.jp/news/20101027/KT101026ATI090029000022.htm(参照 2010-11-06) > ざざ虫の新種発見 信大・東城研究室が遺伝子解析 ヒゲナガカワトビケラとチャバネヒゲナガカワトビケラの区別だけでも、実体顕微鏡を使ってけっこうめんどくさい…

「是か非か」

> コイ放流 是か非か 高山の宮川 恒例「住民喜ぶ」「生態系に影響?」 (朝日新聞2010年10月23日13版27面) こうやって話し合うこと自体が、いままで無かったと思うので。世の中も少し変わったかな。

「清水川を魚いっぱいに」

> 清水川を魚いっぱいに 加納小と 加納西小 児童らアマゴ300匹放流 (岐阜新聞2010年10月23日14面) 清水川って、ふだんからけっこう魚いるんだけど。

「有害獣駆除 オオカミにお願い」

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/206507(参照 2010-10-29) > 有害獣駆除 オオカミにお願い 豊後大野市が輸入構想 よそから口をはさんで悪いのだが、やめておいた方がいいと思う。人間の都合で外来種を導入して、いままでろくな結果にならなかったか…

「枯草やコケだらけ」

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20101028-OYT1T00594.htm(参照 2010-10-29) > 高知市、屋上緑化に失敗…枯草やコケだらけ よそから口をはさんで悪いのだが、 コケがあるなら失敗とも言い切れないのでは?屋根の上なんて、水の供給が不安定だから本来コ…

「ブラックバスをぱくっ」食いたい......

> ブラックバスをぱくっ バーガーで外来種対策PR 環境省、参加者らに無料配布 (朝日新聞2010年10月18日13版22面) バスバーガーおいしいんだよな。

「世界に提起」とな

> COP10 関連行事 河口堰問題、世界に提起 市民団体 特大ポスター出展へ (岐阜新聞2010年10月16日13面) ふむ。

「無許可捕獲容疑」

> 希少ウシモツゴ 無許可捕獲容疑 愛知県警、男を書類送検 (朝日新聞2010年10月9日13版35面) > 無許可、県内で ウシモツゴ捕獲 容疑の男書類送検 (岐阜新聞2010年10月9日24面) 禁止されると採りたくなるっていうのは、しょうもないと思うんだけど人間…

川漁師の写真とか

試合が中止になったので、インドアの催しに行ってきた。ある意味、命の洗濯ということで。 > 81歳、きらめく感性 岐阜市 後藤さんが写真展 (岐阜新聞2010年10月6日20面) http://www.city.gifu.lg.jp/c/40120781/40120781.html(参照 2010-10-09) > 10月5…

ヘドロ観察会IIとな

http://tokuyamad.exblog.jp/14682634/(参照 2010-10-02) > 長良川河口堰ヘドロ観察会II‐10月19日‐ 19日は平日だから行けんじゃないか。

また落ちたorz

また教員採用試験落ちた。 あーあ 夏が終わっちまうなー(←それは織田裕二)

「参加親子を募集」

> 外来魚駆除実験 参加親子を募集 (岐阜新聞2010年9月23日21面) あれから約1年か。大会があるはずだから行けんな。行ける人は、行っていろいろ勉強してきてもらいたい。

「早期全線開通求め決議」

> 東海環状道 早期全線開通求め決議 西部地域建設促進協が総会 (岐阜新聞2010年9月7日8面) ちなみに、伊自良川流域は、8月に訪れたときも自然に恵まれている様子だった。変わってしまってる部分も、そりゃ有るけど。