続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

電気柵にエコエネルギーとな

> 小水力発電で 獣害対策推進 電気柵にエコエネルギー 県、モデル地域拡大を検討 (岐阜新聞2011年12月31日15版23面) いつも疑問に思うのだが、小水路の水から運動エネルギーをもらってしまったら、なんか困ったことにならないのかな。それとも、今まで膨大…

うっかりしていてほとんど聴きのがした

http://www.commmons.com/whatsnew/artists/sakamotoryuichi/201112211812.html(参照 2011-12-30) > 坂本龍一ピアノソロコンサート、UstreamとYouTubeでの無料配信、有料でのライブ・ビューイングや被災地へのリモートライブも実施! 非常にうっかりしてい…

東海環状道西回り覚え書き

覚え書き。 > 東海環状道 西回り2区間 新規着工 来年、大垣西-大野神戸と高富-関広見 橋脚や工事用道路完成 (岐阜新聞2011年12月30日13版1面)

カラドジョウとな

> 「カラドジョウ」 県内で初確認 岐阜高の梅村君、農業水路で発見 要注意外来生物 口ひげ長く、太い尾の付け根 (岐阜新聞2011年12月30日24面) 在来種と見分けがつきにくい、という意味でも要注意だな。家で聞いてみたが、「こんなん気づかん」と言われた。

カジカ類の本

・古屋康則. 2011. カジカ科魚類の雄における生殖関連形質の多様性. 宗原弘幸・後藤晃・矢部衛編. カジカ類の多様性-適応と進化-: 122-132. 東海大学出版会, 秦野市. ・棗田孝晴. 2011. 河川性カジカにおける繁殖・生態多様性と保全. 宗原弘幸・後藤晃・矢…

不満示すとな?

> 「塩害へのケア必要」 魚類学会の 開門意見書 古田知事、不満示す (岐阜新聞2011年12月328日30面) 新聞記事を見逃してるのかなんなのか,ちょっと話題が飛んでる。

毛虫を操るウイルスとな?

> 毛虫を操るウイルス (日経サイエンス 2012年1月号 Vol.42 No.1: 30) http://ento.psu.edu/publications/Science.2011.pdf/view(参照 2011-12-18) > A Gene for an Extended Phenotype http://www.sciencemag.org/content/333/6048/1401/suppl/DC1(参…

「日本のロックとビハインド・ザ・マスク」

http://www.nhk.or.jp/schola/(参照 2011-12-18) > “schola”坂本龍一 音楽の学校 > 第4回 「日本のロックとビハインド・ザ・マスク」 受講者の人たち、名曲をびっくりするくらい消化吸収してた。すごいよこれ。 自分はこんなにうまくできてない。ヴォコー…

【lecture】幼児、児童、生徒の発達の理解

平成23年度岐阜県教員免許状更新講習 岐阜大学追加講習 幼児、児童、生徒の発達の理解 -生涯にわたる発達の中の1断面- 【日時】 平成23年12月17日(土) 8:40-16:10 【会場】 岐阜大学地域科学部 全学共通教育棟 【講師】 岐阜大学教職課程支援室 大井修…

持続的な漁業

http://www.msc.org/newsroom-ja/news/hokkaidokitamisalmonassess(参照 2011-12-17) > 北海道のサケ定置網漁業が国際的な「海のエコラベル」取得を目指し、MSC認証の本審査へ いちおう気にして買い物してるのだが、自分の行く店では海のエコラベルを見か…

証人請求とな

> 木曽川導水路訴訟で原告側 愛知知事らを証人請求 (岐阜新聞2011年12月13日11版30面) お金の出所が無かったら、さすがに事業も止まるか?

ゴクラクハゼ

長良川の支流へ行ったら、丸くない石をえらく放り込んであった。ま、空隙は多くなるからヨシノボリ類にとってはよしとするか。 と思ってたら、この日はゴクラクハゼがいた。海から来たのだと思うので、吸盤のある魚種は河口堰を元気に遡上してきているようで…

皆既月食(自慢のコーナー)

12月10日の夜は11年ぶりぐらいの皆既月食ということなので、めんどうだけど何回か玄関から出て撮影してみた。 話に聞いていた赤っぽい暗い月のようすは記録できなかったが、けっこう早く欠けていくようすがわかった。ずっと外にいて連続で観察しても、そんな…

揖斐川遡上とな

> 3・11津波 養老まで到達 揖斐川遡上、最大30センチ 国交省調査 3~4日間続く (岐阜新聞2011年12月11日11版1面) 塩分はどの辺りまで遡上したんだろうか?

「僕たちは世界を…」っていうんだそうです。

先日、仕事帰りの車でラジオ聴いてたら、常々心に引っかかっていた外来カワニナのニュースが流れてた。 美しい伊自良川にも、「これって岐阜県産っぽくない外部形態だよなぁ...」っていうカワニナがたくさんいて怪しいとは思っていたが、私ごときの力ではな…

適切運用とは、…

> 「長良川河口堰の適切運用を」 海津市議会が意見書 (岐阜新聞2011年12月9日26面) この人たちも、反対意見っぽい。

重力の井戸の底で飛べないって証拠だろ(←混ざってる混ざってる)

古橋一浩監督. 2011. 機動戦士ガンダムUC episode 4 「重力の井戸の底で」. バンダイビジュアル株式会社. BCBA-3775. さいきんホントどうかしてて、久保田のCDも発売日をチェックし忘れてた。これもその一環。12月か、まだ先の話じゃん、なんて思ってた。 い…

鳥が運ぶとな?

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111203-OYT1T00239.htm(参照 2011-12-03) > 阿寒湖のマリモ、アイスランドに分家…鳥が運ぶ もしそうなら、すげえな緑藻植物門。

懸念続出とな。

> 河口堰開門調査 三重で懸念続出 意見交換会 (朝日新聞2011年12月1日13版27面) 反対ムード一色か...