続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

#天文学

【見えないものを】部分月食2023【見ようとして】

左から順に時刻順に合成してみました。 例によって、天体望遠鏡なので画像は上下左右が逆。 眠かった。

【望遠鏡を】2022-11-08皆既月食【覗きこんだ】

パラパラにしてみました。 天王星は見えませんでした。 2022-11-12 画像表示を小さくしました。

【望遠鏡を】部分月食2021【覗き込んだ】

2021-11-19 天体望遠鏡の接眼レンズをあいほんで狙って撮影した。俗にいう「スマスコ」や。 天体望遠鏡で見る像なので、上下左右が逆になっている。 17:44。どうにか間に合った。 17:50 今回の月食では、地球の影になっている部分のオレンジ色がよくわかった…

【exhibition】2021-10-09_10たじみの自然展2021【土岐川観察館】

2022-06-11 整形済みテキスト表示がへんだったので、htmlタグを編集しました。 土岐川観察館のほうを訪ねたのは、もう何年も前だったりする。カワムツとヌマムツと生体を見比べることができて感動した覚えがある。今回の会場は多治見文化ホール。駐車場ゆと…

部分日食2020 -longer than forever とはなんぞや と。-

16:29 わからんよね。 16:44 わからん。 16:59 もっとも欠けている時間帯のはずなのだが。 17:15 写真を補正しまくると、なんだか欠けているような形。 17:30 欠けているように見えないこともない、という画質。 17:32 こういう写真を撮りたかった。さっきま…

ナーバス ビーナスとはなんぞやと。

望遠鏡で拡大しなかったら、たぶんこんな小さい点はわからなかっただろうな。

金環日食

金環食を自分が見るころのことまで、WONDER 3が発売された当時は思いもしなかった。

皆既月食(自慢のコーナー)

12月10日の夜は11年ぶりぐらいの皆既月食ということなので、めんどうだけど何回か玄関から出て撮影してみた。 話に聞いていた赤っぽい暗い月のようすは記録できなかったが、けっこう早く欠けていくようすがわかった。ずっと外にいて連続で観察しても、そんな…

「子供はみんなニュータイプ!」(それはガンダムΖΖ)

友人と話していてふと考えてみたら、例えば「ビームライフルの音」って、昔の子供たちの音環境には存在しないわけです。(←坂本龍一っぽい) 自分も含めて、小学生のころまでは電子楽器といったらお金持ちの子の家にある電子オルガンくらいだったなあと思い…

【book】「新版 地球進化論」

松井孝典. 2008. 新版 地球進化論. 株式会社 岩波書店, 東京. > 現在われわれが引き起こしている地球環境 変動のスケールを、一〇倍以上にしたよう な変動が 核の冬がくるぞ! > 地球物理学とか地質学とか総称され、さら にその中でも地震学とか気象学とか、…

【book】「再現! 巨大隕石衝突」

松井孝典. 1999. 岩波 科学ライブラリー 68 再現! 巨大隕石衝突. 株式会社 岩波書店, 東京. 目次と、さらに細かい見出しを紹介。 まえがき 1 プロローグ -アルバレスの仮説 ユカタン半島にクレーター! アルバレスの推理 クレーターの発見まで 2 隕石衝突…

日食(自慢のコーナー)

岐阜県でも部分日食を確認できた。おそらく、どこのブログも日食観測自慢でいっぱいになっていることと思う。 見る前はそう関心なかったのでろくな準備がないのだが、車に常備してある装備でどこまでできるかなと。 まずは偏光サングラスをこう2つ重ねて、…