続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

【book】禁断の魔術

東野圭吾. 2012. 禁断の魔術 ガリレオ8. 株式会社 文藝春秋, 東京. 第一章 透視す 第二章 曲球る 第三章 念波る 第四章 猛射つ 店頭でいきなり新刊をみつけて驚いた。あとで新聞広告に気がついた。 「念波る」の草薙さんがかっこいいな。(脳内では、北村一…

【book】ガリレオの苦悩

東野圭吾. 2011. 指標す. 文春文庫 ガリレオの苦悩: 219-268. 株式会社文藝春秋, 東京. この人、世間では心理描写についてそう高い評価をもらってないが、小説の湯川准教授はいい人だし読んでて面白いと私は思う。 この書き下ろしなんか、なんつうか、心だよ…

【book】「真夏の方程式」

東野圭吾. 2011. 真夏の方程式. 株式会社 文藝春秋, 東京. 私の誕生日に東野圭吾が出してくれた(←なんかちがう)ガリレオの新刊。 いそがしいのに買っちゃったよ。期末テスト完成してないのに読了しちゃったよ。じつに面白くて止まらないよ。 テレビドラマ…

【book】「天使の囀り」

貴志祐介. 1998. 天使の囀り 角川ホラー文庫 H45-5. 株式会社角川グループパブリッシング, 東京. 結末がわかってても、動物生理生態学っぽくてけっこう楽しんで読める。 ちょい時代が古いけど、ヲタの生態とかけっこうドキッとする描写がある。

【book】「理系のための「即効!」卒業論文術」

中田亨. 2010. ブルーバックス B-1584 理系のための「即効!」卒業論文術 この通りに書けば卒論ができあがる. 株式会社講談社, 東京. 少なくとも世間一般では、教育学部卒の自分は理系でないことになっている。まあそうかな。高校も文系クラスだったし。大学…

【book】「偽善エネルギー」

武田邦彦. 2009. 幻冬舎新書 147 偽善エネルギー. 株式会社 幻冬舎, 東京. 石油の話しで思い出したのだが、小学生のころに「自分が大人になったころには石油が枯渇してプラモデルも作れなくなる」という話しを聞いた。 予測が悲観的過ぎたのかその後の人類が…

「ボランティア時代の緑のまちづくり」

進士五十八. 2008. シリーズ・実学の森 ボランティア時代の緑のまちづくり ●環境共生都市の実際. 有限責任中間法人東京農業大学出版会, 東京. ビオトープの人である。 人間に与えられたスペースが厳しくなってくると、ハチの幼虫が巣の中にいるような状態に…

【book】「わかったつもり 読解力がつかない本当の原因」

西林克彦. 2005. わかったつもり 読解力がつかない本当の原因. 株式会社光文社, 東京. じぶんにはどくかい力(←なぜか変換できない)があると思ってたんだが、ないのかもしれない。 「わかったつもり」になっていることはよくある。テストで記述問題に答えら…

【book】「原始日本語のおもかげ」

木村紀子. 2009. 平凡社新書482 原始日本語のおもかげ. 株式会社平凡社, 東京. 「むかしの日本語」ができたころなんて、手塚治虫の「火の鳥」でいうと日本の先住民が倒されてしまってるころだと思ってたが、それでもけっこう元の言葉が生き残っているらしい…

【book】「バカ丁寧化する日本語」

野口恵子. 2009. バカ丁寧化する日本語 敬語コミュニケーションの行方. 株式会社光文社, 東京. いくつか出ている本のうち、これはけっこうタイムリーで笑えた。 「勉強させていただいてるものなんですけど」という言い回し、なんか変な感じがするからわざと…

【book】「縄文の生活誌」

岡村道雄. 2008. 講談社学術文庫 日本の歴史01 縄文の生活誌. 株式会社講談社, 東京. 蒸した貝 すごくおいしそう。 縄文時代にもリーダーはいたのか。シロッコみたいのだったらヤだな。 ちぃぃっ!

【book】「人類vs感染症」

岡田晴恵. 2004. 人類vs感染症 岩波ジュニア新書 491. 株式会社 岩波書店, 東京. 夏休みということで、まじめな本の在庫が充実してきている。 タイトルが宇宙戦争ぽくていい。 とりあえず、採用試験順延とかにならなくてよかった、と。

【book】「イワシと気候変動」

川崎健. 2009. イワシと気候変動 -漁業の未来を考える 岩波新書(新赤版) 1192. 株式会社 岩波書店, 東京. これからの持続可能な漁業としては、レジーム・シフトというのがキーワードだそうです。 そういえば大学生のころ、下級生が「レジメ」って言ってる…

【book】「「わかる」とは何か」

長尾真. 2001. 「わかる」とは何か 岩波新書(新赤版)713. 株式会社 岩波書店, 東京. むずかしいですが、いいこと書いてあります。

【book】「川は生きている」

森下郁子編著. 2009. ウェッジ選書 36 川は生きている -川の文化と科学. 株式会社ウェッジ, 東京. 「川のHの条件」というのがHIMという名前になって登場。IFIMとの関連でこういう名前にしたのであろう。

【book】「思いやりはお金に換算できる?」

有路昌彦. 2008. 講談社+α新書 401-1 C 思いやりはお金に換算できる?. 株式会社 講談社, 東京. そもそものきっかけとしては、月刊ジュニアエラという雑誌の特集でこの人が漁業の話しをしていたので気になった。どういうわけかあちこちの書店になくて、数週…

【book】「新型インフルエンザ完全予防ハンドブック」

岡田晴恵. 2009. 新型インフルエンザ完全予防ハンドブック. 株式会社幻冬舎, 東京. うーん、これだと、もうそろそろ自宅に引きこもる準備を完了しておかないといかんことになるな。いま現在、名古屋市での用事とかはキャンセルしてけっこう僻地を選んでほっ…

【book】「パンデミック・フルー」

岡田晴恵. 2006. パンデミック・フルー 新型インフルエンザ Xデー ハンドブック. 株式会社 講談社, 東京. うーん、この本がいちばんおどろおどろしい装丁になってるな。 こんなん家のモンにぽんと読ませると衝撃が大き過ぎてたいへんそう。

【book】「新型インフルエンザの企業対策」

田代眞人監修 岡田晴恵編著. 2009. 新型インフルエンザの企業対策 事業継続と社会的責任. 日本経済新聞出版社, 東京. > 何時、どのようなウイルスによって起こ るのかを予想することは、現在の科学には 不可能である。 そうなんだよなー。この本でも、もっぱ…

【book】「新型インフルエンザ・恐怖のXデー」

岡田晴恵. 2008. 新型インフルエンザ・恐怖のXデー. PHP研究所, 東京. ぎょえー あそこの病院でも病床数6しかないがね。やばいな。

【book】ダジャ単

藤井秀男. ダジャ単 英単語記憶術の極意. エコール・セザム, 東京. 友人で、「解脱とget outは似てると思うんですけど」と言う人がいるのはごく一部で有名。「道路を逆から読むとロードになる」みたいな。←それは言わなかったかもしれない。 ダジャレばっか…

【book】「Xデーにそなえる 新型インフルエンザ完全対策ブック」

岡田晴恵. 2008. Xデーにそなえる 新型インフルエンザ完全対策ブック. 朝日新聞出版, 東京. ちゃんと「新型インフルエンザ」って表記してあるところが、しっかりしてますね。 もしかしたらもうじき、ほんとうに感染を避けてひきこもって生活することになる…

【book】「環境漁協宣言」

矢作川漁協100年史編集委員会. 2003. 環境漁協宣言 -矢作川漁協100年史. 矢作川漁業協同組合, 豊田. 本の存在自体は知っていた。きのう「川会議」でちょっとだけ勉強して、シチズンズオブ長良川と趣がだいぶ違うので、なぜなんだろうということで買って読ん…

【book】「新型インフルエンザ対策ハンドブック」

岡田晴恵. 2008. 強毒性H5N1型ウイルス襲来に備える! 新型インフルエンザ対策ハンドブック -命を守る、籠城生活の実践マニュアル-. 株式会社 角川SSコミュニケーションズ, 東京. 従来、家がヤバくなる災害といえば地震と洪水くらいだったので、緊急時の…

【book】岩波新書:感染症とたたかう

岡田晴恵・田代眞人. 2003. 感染症とたたかう 岩波新書(新赤版)870. 株式会社 岩波書店, 東京. 生物Iでおなじみの、ウイルスの殻がタンパク質でできている図とかがあります。 ほかの本に比べて、サイトカインがどうのこうのといった話しとかがたくさん載…

【book】「H5N1」

岡田晴恵. 2007. H5N1 -強毒性新型インフルエンザウイルス日本上陸のシナリオ. ダイヤモンド社, 東京. フィクションですが、「シミュレーション」だと書いてあります。新型インフルエンザが入ってきたら、かなりの部分でこのとおりの現実になるんだろう…

【book】「H5N1型ウイルス襲来」

岡田晴恵. 2007. 角川SSC新書012 H5N1型ウイルス襲来 新型インフルエンザから家族を守れ!. 株式会社 角川SSコミュニケーションズ, 東京. なんかもう、ドラマでやってたような大惨事になりかねない危険を認識させてくれます。わかりやすくていいです。 …

【book】放送大学:神経心理学

八木文雄. 2006. 放送大学教材 1510509-1-0611(ラジオ) 神経心理学. 財団法人放送大学教育振興会, 東京. 左半側空間無視って、スティール・ボール・ランでいってた左半身失調ってやつだな。症例をみると、ほんとうにああいう感覚がおきるようである。ほん…

【book】放送大学:認知科学の展開

進路指導(自分の進路も含めて)の都合から、ついに認知心理学なんて世界にまで手を出すはめになった。 > 一般に,複数の課題を同時に実行する場合 には,課題は,簡単で,熟練していて,類 似していないほど,よくできると考えられ ている。 (田山忠行. 20…