第13回「外来魚情報交換会」
【日時】 平成30年1月27日(土)-28日(日)
【場所】 草津市立まちづくりセンター3F 301・302会議室(滋賀県草津市西大路町9-6)
【内容】
27日(土)
12:00-:55 受付
12:55-13:00 開会
13:00-:20 淡海湖におけるタンカイザリガニの定着状況について 奥井啓介(滋賀県大生き物研究会)
13:20-:40 ビオトープへのアメリカザリガニの侵入に苦戦中 市川憲平(姫路獨協大学)
13:40-14:00 アメリカザリガニ防除の必要性と効果的手法 久保田龍二(NPO法人シナイモツゴ郷の会)
14:00-:20 防除のブレーキ? アメリカザリガニに対する割り切れない思い 佐藤方博(認定NPO法人 生態工房)
14:20-:30 休憩
14:30-:50 南西諸島における外来亀の侵攻 嶋津信彦(しまづ外来魚研究所)
14:50-15:10 ニホンイシガメ大量遺棄事件~外来種になった準絶滅危惧種! 西堀智子(和亀保護の会)
15:10-:30 篠山城跡お堀でのアカミミガメ駆除 -根絶の可能性を探る- 谷口真理(株式会社 自然回復)
15:30-:50 大阪府高槻市南部における国外外来魚の記録と現状 花崎勝司(高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川))
15:50-16:00 休憩
16:00-:20 福井県九頭竜湖における外来魚の侵入 根本 茂(福井県水産試験場 内水面総合センター)
16:20-:40 観賞魚として流通しているカワイワシ属魚類の同定 羽多宏彰(近畿大学農学部)
16:40-17:00 霞ヶ浦の新たな外来魚ダントウボウ 萩原富司(土浦の自然を守る会)
17:00-:20 琵琶湖における水陸両生の外来植物による新たな脅威
-他の水域でも魚に続く侵略的外来種に要注意!- 中井克樹(滋賀県立琵琶湖博物館)
18:00- 懇親会
28日(日)
9:00- :30 受付
9:30- :50 中干に耐えるカラドジョウ 久岡知輝(滋賀県立大学環境科学部)
9:50-10:10 電気ショッカーボートによるチャネルキャットフィッシュ駆除 齋藤 大(応用地質株式会社)
10:10- :30 霞ヶ浦でのチャネルキャットフィッシュの生息状況と全内漁連アンケートデータに基づく各地への拡散状況 平山拓弥(茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター)
10:30- :50 都立井の頭恩賜公園でのコイ駆除の取組み -コイ駆除で苦情殺到ってホント?- 内山 香(東京都西部公園緑地事務所)
10:50-11:00 休憩
11:00-:20 南湖比叡辻沖漁場における近年の外来魚動向 山根 猛(大津漁業協同組合)
11:20-:40 オオクチバスを集中駆除した琵琶湖内湖での在来魚類の回復 田口貴史(滋賀県水産試験場)
11:40-12:00 苫田ダムにおけるオオクチバス管理の現状 笹田直樹(株式会社ウエスコ)
12:00- :10 休憩
12:10- :30 外来魚による在来魚捕食防御のための魚礁構造の検討 境 宏貴(滋賀県立大学環境科学部)
12:30- :50 滋賀県における外来魚対策について 関 慎介(滋賀県農政水産部水産課)
12:50- 13:10 遺伝子制圧法によるブルーギル駆除技術の開発とそれに対する意識調査 奥 宏海((国研)水産研究・教育機構 増養殖研究所)
13:10- :30 外来生物防除から自然再生へ,伊豆沼・内沼の自己採点 藤本泰文((公財)宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団)
13:30 閉会
【主催 】 琵琶湖を戻す会
【共催】 全国ブラックバス防除市民ネットワーク
【後援】 滋 賀 県
【協力 】環境再生保全機構地球環境基金
【参加費 】 外来魚情報交換会:無料 (資料代:500円 希望者のみ)
懇 親 会:4,000円(予定)
【感想】
外来生物の中には「子どものころから親しんできた身近ないきもの」がいて悩ましいこととか、いろいろ考えさせられた。
【おまけ】
資料ゲット
花崎勝司, 豊田正樹. 2017. 芥川(淀川水系・大阪府高槻市)において記録されたコクチバス. 南紀生物 Vol. 59 No.2: 166-167.
北野大輔, 曽我部共生, 佐竹祐亮, 高倉耕一. 2017. 琵琶湖につながる小規模水域におけるオオクチバス Micropterus salmoides 小型個体の性成熟. 保全生態学研究 22: 345-349.
北野大輔, 曽我部共生, 浦部美佐子. 2017. 琵琶湖内湖の神上沼における魚類相. 地域自然史と保全 39(1): 71-78.
購入
嶋津信彦. 2017. 沖縄島の外来魚ガイド 第二版. しまづ外来魚研究所, 浦添市.
第十三回「外来魚情報交換会」-案内-
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2018/exchange18a.html#program
(参照 2018-01-31)
第十三回「外来魚情報交換会」-結果報告-
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2018/exchange18b.html
(参照 2018-01-31)
第十三回「外来魚情報交換会」発表要旨
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2018/exchange18ol.html
(参照 2018-01-31)