続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

【seminar】岐阜県の生物多様性を、守る、活かす、考え続ける

   岐阜県生物多様性を、守る、活かす、考え続ける
   生物多様性地域セミナー(中濃会場)

【日時】 平成25年12月1日(日) 13:00-16:30
【場所】 みのかも文化の森 美濃加茂市ミュージアム 緑のホール
    (美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1)
【内容】
(案内より)
 生物多様性保全するためには、より多くの人の取り組みが必要です。 希少な動植物を守る、外来種を駆除する、自然体験などを通した環境教育を進める・・・
 「好ましい自然」を守るために私たちにできることはなんでしょう。
 いっしょに考えてみませんか。

1 開会/主催者あいさつ
2 生物多様性ぎふ戦略について  県自然環境保全
3 講演
  岐阜大学応用生物科学部 附属野生動物管理学研究センター 角田裕志准教授  -生物多様性保全について-
4 活動報告
  〇岐阜・美濃生態系研究会 三輪芳明氏  ウシモツゴ保全活動
  〇県立加茂農林高等学校林業工学科環境班 奥田彩乃氏・吉田龍馬氏  養蜂を通じての環境教育
  〇里山クラブ可児 鷲見鎮氏  里川保全活動
  〇郡上市高鷲振興事務所 小沼登喜雄所長  有害鳥獣捕獲対策
5 意見交換

【感想】
 ウシモツゴの増殖と飼育を複数の場所で協力して取り組まれているようすが良いと思いました。
 持続的な活動にするために、多くの人への啓発が必要だと思いました。
 また、維持管理などの方法を誰でもできるようにわかりやすくすることも有効だと思います。