続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

【exhibition】パネル展 よみがえれ長良川 2023

2023(令和5)年7月10日(月)まで。

 

【場所】 ぎふメディアコスモス ギャラリー

 

エクマン採泥器

エクマン採泥器。

 

絵

絵巻物に、カジカとヨシノボリらしき魚はいましたがアユカケ(カマキリ)はいなかったようです。

 

メディアコスモスの横の水路(上流のあたり)

せっかくメディアコスモスを訪れたので、横の水路の現状を見てきた。これ上流のあたり。

メディアコスモスの横の水路(下流のあたり)

下流のあたり。

岐阜市役所

あと、岐阜市役所新庁舎の緑化も気になった。気になっただけだけど。

 

【おまけ】

備忘:資料入手した

田中豊穂. 魚はなぜ少なくなったのか?長良川の支流・武儀川上流で考える -仮説:ダムと洪水の複合作用- .

富樫幸一, 2023. 長良川河口堰問題と岐阜大学の地域資料・情報センター -市民運動, 調査・計画書類, 訴訟資料, 情報公開. 日本の科学者 Vol.58: pp33-38.

富樫幸一, 2017. 長良川河口堰の「開門調査」をめぐって -愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会の取り組み. 日本の科学者 2017年5月号より. 18-23.

富樫幸一, 2016. 木曽川総合用水と長良川河口堰の利水計画の成立 -基準流量の設定と過大な開発水量, 過小な施設能力調査-. 岐阜大学地域科学部研究報告 第38号: 1-18.

富樫幸一, 2014. ポスト開発主義における地域政策の展望 -サスシナビリティ、不均等、コミュニティ-. 地域経済学研究 No.27: 2-16.

富樫幸一, 2014. 豊川水系における水資源開発と設楽ダム計画. 岐阜大学地域科学部研究報告 第35号: 101-126.

富樫幸一, 2011. 工業・都市の変容からみた都市用水と水資源開発 -木曽川水系を事例として-. 経済地理学年報 Vol.57 No.1: 39-55.

富樫幸一, 2000. 木曽川水系フルプラン1993年の形成と問題点. 岐阜大学地域科学部研究報告 第6号: 133-158.

富樫幸一, 1991. 長良川河口堰をめぐる都市用水と財政負担の問題. 『日本の科学者』1991年9月号 Vol.26 No.9(284): 50-52.  

 

> 河口堰の影響考える 長良川のパネル展示 メディコス | 岐阜新聞Web

www.gifu-np.co.jp

 

長良川河口堰、影響は 岐阜でパネル展「目で見て現状知って」:中日新聞Web

www.chunichi.co.jp