続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

【forum】木曽三川フォーラム『いい川づくりと流域保全』

イメージ 1

  木曽三川フォーラム『いい川づくりと流域保全

【日時】 平成26年1月25日(土)13:00-17:00
【場所】 岐阜市文化センター3F展示室(岐阜市金町5丁目7番地2)
【主催】 木曽三川フォーラム
【共催】 国土交通省木曽川上流河川事務所
【内容】
(案内より)
 平成2年「多自然型川づくり」についての通達以来、多自然型かわづくりに関する留意事項や工法の工夫等は数多く整理され、共有されるようになってきているが、それにもかかわらず、現実には課題の残る川づくりが多くみられる。
 平成2年の通達では、平面計画や横断計画等、河川改修計画の作成に関しての留意事項が示されているものの、中小河川の河道計画の立て方を現場の技術者にとってわかりやすく解説した技術資料がなかったために、多自然川づくりの理念を実際の施工現場で具体化するための方法が共有されて来なかった。
 このような問題意識に基づき、問題提起しみんなで考えてみたい。

講演:「いい川づくりと流域保全
         (独)土木研究所自然共生センター 原田守啓専門研究員
  1.流域と河川の関わり -この百年で日本の山と川に何が起こったか?
  2.平野のなりたちと氾濫原 -濃尾平野を例として
  3.中小河川の川づくりの課題 -高度成長期の中小河川改修とその後
  4.いい川づくりに向けて -「多自然型川づくり」の反省を繰り返さないために

意見交換会:いい川づくりの意見交換会

【感想】
 河道内の伐採方法というか手順が進歩すると、タヌキが居場所に困らなくな
るかも知れないな。
http://8118.teacup.com/je2xdj/bbs/548(参照 2014-01-26

【おまけ】
 金公園にレトロ電車「丸窓」がいたので、せっかくだからiPhoneで撮ってお
いた。銀河鉄道513か。歩き続けるーだろおー音符