続・そこものがかり

Yahoo!ブログより移行。

生物学

タニシの遡上

タニシがろ過槽へ遡上してた。驚いた。これもある意味、自然の脅威だと思った。

維持管理はだいじ

この魚道、きょうもプール内に巨大な石があった。まさか前回の石じゃないよね......

【workshop】なごや環境大学 いきもの調査分科会

なごや環境大学 環境活動交流ワークショップ いきもの調査分科会 【日時】 平成25年6月29日(土) 13:30-16:30 【場所】 名古屋文化短期大学4F (名古屋市東区葵一丁目) 空調よく効いている。 【内容】 発表 事例報告/問題提起 ・名古屋外来種を考える…

隣の植物の声を聞く?

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file%20id=20130508002(参照 2013-05-10) > 植物は隣の植物の声を聞く? きましたねー。また、学部生が研究したいとかって言い出して、そんなのはだめだとか言われてたりして。それを聞いて沸…

矢作川のアユ遡上

> いつ上るの? 今でしょ (朝日新聞2013年5月10日13版1面) こちらは矢作川。なんつうか、魚道には上級者コースがもれなく装備されてるのかな。撮影映えするように。

【book】魚類検索第三版

中坊徹次編. 日本産魚類検索 全種の同定 第三版. 東海大学出版会, 秦野市. 3つそろえるとなにかもらえないのか

【book】岩波生物学辞典第5版

巌佐庸・倉谷滋・斎藤成也・塚谷裕一 編. 2013. 岩波 生物学辞典 第5版.岩波書店, 東京. 生物分類表も見直したということなので、自分データベースに反映させようと作業にかかったら......汗 カサゴ目が消えてるじゃないか。魚類検索の第三版をまだ買って…

【book】田んぼの生き物図鑑

内山りゅう. 2013. 田んぼの生き物図鑑. 株式会社山と渓谷社, 東京. 雑誌か何かで紹介されてたけど忘れてた。店頭で見て思い出した。 幼魚や未成魚でヌマムツとカワムツって分かるんかよ。......(汗) 「はさがけ」に使う鉄の脚って、現地調査でテントの骨…

【book】新装版 詳細図鑑 さかなの見分け方

いま部屋を見渡したら、新装版がすでに買ってあったorz 藍澤正宏・井田齋・奥谷喬司・河端寛司・坂本一男・佐藤寅夫・鈴木寿之・武田正倫・林公義. 2002. 新装版 詳細図鑑さかなの見分け方. 株式会社 講談社, 東京.

【book】詳細図鑑さかなの見分け方

藍澤正宏・井田齋・奥谷喬司・河端寛司・坂本一男・佐藤寅夫・鈴木寿之・武田正倫・林公義. 1998. 詳細図鑑さかなの見分け方. 株式会社 講談社, 東京. ワラスボが載っていたので買った。海の魚の図鑑を見ることがあまりないのだが、ハゼの仲間でわけのわから…

【book】アユを育てる川仕事

新見克也. 2010. ダムや利水施設と共同して天然アユの復活を目指す. 古川彰・高橋勇夫編. アユを育てる川仕事: 78-82. 築地書館株式会社, 東京. さいきんamazonというのを試しにやってみて、何年か探していた本を入手した。 漁協が単なる「うるさい団体」で…

【book】アリの巣の生きもの図鑑

木野村恭一. アリの巣は新種の宝庫 Ant Nest is a Treasure Trove of New Species. 丸山宗利・小松貴・工藤誠也・島田拓・木野村恭一. 2013. アリの巣の生きもの図鑑: 133. 東海大学出版会, 秦野市. 恩師が本書いてたので買ってきた。 ビジュアル的に似てき…

なんで、さかなクンさんなんだ?

> 長良西小児童、魚を通し環境学ぶ さかなクン招き講演会 鮎やウグイなど特徴聞く (岐阜新聞2013年2月19日24面) べつにさかなクンがいかんと言うつもりはないのだが、 「アユカケというカジカの仲間」だったら、岐阜大学出身の教授に聞けばいいんではない…

「鳥」

うちの郵便受けはよく見ると電線の真下にあって、気がついたら鳥の糞害にあってた。 自然の脅威だと思った。

【book】学んでみると生態学はおもしろい

伊勢武史. 2013. 学んでみると生態学はおもしろい. ベレ出版, 東京. この人はシミュレーションをやる人のようなので、よくあるサイエンスライターとやらが書いた本とはちがうと思って買った。 パラメーターを求めるのがまずたいへん、と書いてくれている。 …

【book】生態学のレッスン

渡辺守. 2012. 生態学のレッスン 身近な言葉から学ぶ. 財団法人 東京大学出版会, 東京. 生態学の知見というより、生態学におけるものの見方考え方といったところを興味深く描いている。

【book】ドーキンス博士

リチャード=ドーキンス著 デイヴ=マッキーン画 大田直子訳. 2012. ドーキンス博士が教える「世界の秘密」. 株式会社早川書房, 東京. ドーキンス博士が、いろいろな本で書いてきた進化についての説明を、よりたくさんの人々に向けて書いてくれている。 おれが…

根尾川の主

> 出た!巨大ナマズ 体長1メートル、真桑用水で保護 本巣の寺町さん 「根尾川の主」 (岐阜新聞2012年10月27日18面) 「捕獲」じゃなく「保護」だという。すごいね。体長がじゃなくて、VIP待遇なところが。

Corynopoma riiseiなる魚

http://blogs.scientificamerican.com/observations/2012/07/12/for-unendowed-fish-a-fake-dinner-leads-to-sex/(参照 2012-09-29) > For Unendowed Fish, a Fake Dinner Leads to Sex ツマグロガガンボモドキという昆虫の例が有名だが,魚類にもこういう…

犯人の人相わかる?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00001360-yom-sci(参照 2012-09-15) > DNAで犯人の人相わかる?顔決める遺伝子発見 タイトル通りなら、まさしく東野圭吾「プラチナデータ」の世界だな。 「目は右と左に各1つずつ」とかいうレベルだったら…

全線開通は2020年ごろとな

> 東海環状道 養老-大垣西相田 西回り区間 9月15日開通 こういう記事もじつはあった。 全線開通は2020年ごろをめざしている、か。そうか。

午後の胞子(←ちがう)

シダ植物sp.の葉を理科準備室に置き忘れてたら、胞子を撒かれていた。 自然の脅威だと思った。

魚道の維持管理

せっかく凝った魚道ブロックを使ってあるので、維持管理に資本を投入しないともったいないと思う。 プールに土砂とか流木とか詰まりまくってるぞ。魚道関係者以外入るなということだから放置しておくけど。溢流式魚道というらしいが、これだけ溢れてると、溢…

【book】淡水生態学のフロンティア

鬼倉徳雄・中島淳. 2012. コイ科魚類の生活史:現代における記載的研究の意義. 日本生態学会編集. シリーズ 現代の生態学9 Current Ecology Series 9 淡水生態学のフロンティア Frontiers in Freshwater Ecology: 85-97. 共立出版株式会社, 東京. なるほど…

【book】利己的遺伝子から見た人間

小林朋道. 2012. PHP Science World 055 利己的遺伝子から見た人間 愉快な進化論の授業. 株式会社PHP研究所, 東京. なんでこの人が書く必要があったのか?というのはあるが、「先生、シマリスが(略)」っていう人。 予想したよりまともな結論になっています…

【book】目から鱗の落ちる話【自然への畏敬】

末広恭雄. 1989. 目から鱗の落ちる話. 柏書房株式会社, 東京. 音に対する反応については、意外と事例があるようである。 そして、魚と地震の関わりについて(←この件について、オレ自身はきわめてあやしいと思っているのだが)、未解明なものに対する態度と…

絶滅危惧種のアカザ

> 絶滅危惧種のアカザ保護 多治見の 工事現場 土岐川観察館が37匹 (岐阜新聞2012年3月18日17面) アカザが利用する空隙がなくなってしまうと困るから、今後も流量変動とか上流からの流下物の組成なんかも気にしていく必要があるな。 新聞記事の写真に写っ…

動物行動学っぽいんだが、

うちの近所で「9.12」って呼んでいる水害について話してるのを耳にした。 ふと思ったのだが、豪雨のときに川のようすを見に行く行動は、遺伝子にプログラムされてるのか?わからん。

性決定システムを乗っ取るだとぉ?

http://news.goo.ne.jp/article/mycom/world/ecoscience/mycom_376983.html(参照 2012-01-12) > 東大、細菌「ボルバキア」が蛾の性決定システムを乗っ取ることを発見 うーん、宿主の性比をいじることで細菌じたいにとってどんなふうに利益があるのか...?…

どぜう

> ドジョウを過食か 飼育のトキ倒れる ビタミン欠乏症状 (岐阜新聞2012年1月7日25面) トキの水田には、ドジョウばっかりいてもまずい、と。 やはり、呼び戻すにはかなり多様な餌生物が存在しないと困るわけか。